手ぬぐいノート |
|
1 ![]() 染の安坊の紫陽花。3月にやった頒布会の中の1枚。 桜、あやめ、ときてラストが紫陽花だった。 今売っているのとは違い、地の色が紫。 頒布会限定色なのかな?とても落ち着いた色でいいね。 実は桜が欲しくて会に申し込んだけど、他のもよかった。 でも、ココのは飾るだけ。あまり持って出歩かない。なんとなく。 昨日お気に入りの手ぬぐい落としちゃったー!! かまわぬの「さるかに合戦」。ぐすん。 今、はいてるパンツのポケットが浅くて気をつけていたけど 車のキーを出す時に引っかかって落ちちゃったのかな…。昨夜帰宅して気が付いた…。 どこかでビショビショになって落ちてる手ぬぐい想像したら眠れなかったよ。 昨日買い物に行った先に電話かけるつもり。見つかるといいけど… ▲
by miso_oden
| 2008-06-23 09:34
| 染の安坊
![]() 染の安坊のクローバー。手捺染。 うわー。柄が小さすぎて目がチカチカするー。申し訳ない。 これは楽天店では売ってなくてこっさ。で買った。もちろん通販で。 去年は入院して胆のうを摘出したり、いろいろついてなかったんで 縁起の良さそうな物ばっかり買ってる気がする。 手ぬぐいって、そういうお守り的な要素もあるよね。 良い事があったかは、聞かないで欲しい。何も無い事がいいことなのかな? こっさ。さんは、ネット販売を中止しちゃったポンピン堂(本品堂)の商品も扱ってる。 田舎に住む、手ぬぐいユーザーにはありがたいお店。 ほんわりとした雰囲気と色使いがいいのよ。ポンピン堂。 また今度、UPします。いつになるやら。 ▲
by miso_oden
| 2008-05-17 03:14
| 染の安坊
![]() 染の安坊のいちごです。サクマのいちごみるくみたいでかわいい。手捺染です。 今は、楽天のお店でも扱ってますけど 私が見た時は売ってなかったのでこっさ。さんで買いました。このパターンが多いな…。 安坊さんは、楽天のお店の表示が不親切だと思うな。 注染と手捺染を扱ってると書いてあるのに、商品それぞれに注染か捺染か書いてないの。 私が買った中では、注染らしきものは「きのこ きのこ」だけだった。 これが注染だったらすごいよ!と思ってワクワクしてたら捺染だった時のショックったらもう… お値段からして注染だと思い込んじゃったのよ。 安坊さんは、手ぬぐいの隅にお店の落款が入ってるから 注染だとしても表裏があるものになるけどね。手捺染にしてはお値段が高いかな? ま、お店に言えよ…って話しだね。あはは。 その点、こっさ。さんは、注染・手捺染が書いてあるし、 安坊さん楽天店よりも新製品がいち早く見られるし(何でだろ?)オススメのお店です~。 岩川旗店の手ぬぐいもいいよー。 ▲
by miso_oden
| 2008-05-10 20:49
| 染の安坊
1 |
カテゴリ
手ぬぐい kata kata かまわぬ ミュージアム GARAN DESIGN ディズニー KARO*KARO 戸田屋 丸善 染の安坊 ご当地もの 井和井 キャラもの 気音間 京のてんてん 永楽屋 濱文様 にじゆらalphabet 鴨川志野 ちきりや そら 天多屋 拭う-nugoo- 岩川旗店 てぬコレ 宮染 三勝 たてまつる 中川政七商店 朱鳥 小倉充子 SOU SOU 竺仙 濱甼高虎 さんぴん工房 伊東屋 その他 以前の記事
2011年 01月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||